ブログ初心者がGoogleアドセンスの審査を合格するためにやったこと7選

ブログをやるなら収益化をしたいですよね。

でも収益化するのは難しいと考えてしまうかもしれません。

YouTubeは収益化するための基準が明確化されていますが、ブログでのGoogleアドセンスでは明確化されていません。

そこで今回はブログ初心者の私がGoogleアドセンスに合格するためにやったことを7つ紹介したいと思います。

独自ドメインを取得

アドセンスの審査を受けるには独自ドメインを取得しなければなりません。

独自ドメインとは.comや.jpなどのことです。

エックスサーバーでワードプレスを始めたときはドメインは.xsrv.jpとなっています。

この初期ドメインでは審査を受けることができません

そして、ドメインを変えるには引っ越しをしなければいけません。

なので、記事が少ない早めの時期に独自ドメインを取得することをお勧めします。

httpをhttpsに変更

ワードプレスでブログを開設するとブログのURLはhttpが頭に来ます。

httpだとSEOで弱く、検索されにくくなります。

また、スマホなどで見るとURLのところに「このサイトは安全ではありません」と出ます

サイトは信用が第一です。

それなのに安全ではないといわれると信頼が失われます。

なので早めにhttpsにしておいた方が良いです。

グローバルナビゲーションの設置

Googleアドセンスに合格するためにはナビゲーションを設置しなければいけません。

グローバルナビゲーションとは全てのページに設置されるサイト内の案内メニューのことです。

これがあるとサイトを見に来た人にこのサイトには何が書いてあるのか伝えることができます。

プライバシーポリシーの設置

グローバルナビゲーションのほかにプライバシーポリシーも設置しなければいけません。

プライバシーポリシーとはこのサイトでの個人情報の取扱いについて書きます。

プライバシーポリシーはどのサイトでも、個人ブログでも必要なものです。

書くものは調べるとテンプレがたくさん出てきます。

そこで自分のサイトにあったものを選択すると良いです。

また、噂でプライバシーポリシーはコピペだと悪質なサイトだとGoogleに思われる可能性があるそうです。

なのでプライバシーポリシーは画像かpdfで作るのをお勧めします。

pdfはwordで簡単に作れます。

目次を付けた

記事を全体的にわかりやすく見やすくするために目次をつけました。

私は初心者なので目次のつけ方がわからなかったので有料テーマであるThorを購入しました。

Thorだと自分で目次を作らなくても自動で作ってくれるので私のように初心者でわからない人にはお勧めです。

記事の文字数を1,000以上にする

アドセンスに受かるには情報量が大事です。

情報量を増やすのに一番手っ取り早いのは文字数を増やすことです。

基本的には3,000文字あたりが良いらしいですが初心者にはきついと思います。

なので、最低1,000文字を基準にすると良いです。

Googleアナリティクスに登録

GoogleアナリティクスとはGoogleが提供しているアクセス解析ツールです。

これに登録すると1日にいつ、どのページを、何人が、どのデバイスでアクセスしたかなどを知ることができます。

また、グラフなどで比較したい期間を表したりしてくれる便利なツールです。

これはブログをする上で必須のツールといえます。

Google Search consoleに登録

Google Search consoleとはGoogleが提供しているツールの一つです。

これは自分のサイトがどう検索結果に出ているか、サイトが検索エンジンでペナルティーを受けているかなどを知ることができるツールです。

これもブログをする上で必須のツールです。

最後に

私はブログを始めて3ヶ月、本気で初めて1か月でアドセンスに合格しました。

こんな私でも上記のことをすることで合格することができました。

審査は何回もすると合格しづらくなるそうです。

なので、このブログなら合格すると自信がついてから審査を受けた方がいいです。

受かるかどうかわからないで受けて、例え合格したとしても収益はほぼ出ません。

なので焦らずに自信がついてから審査を受けましょう。

景虎

20代半ばの専門学生。地方から東京に上京し、一人暮らしで大学と専門学校のダブルスクールを経験。日商簿記2級とFP3級を取得

最新情報をチェックしよう!