資格や投資の勉強はYouTubeで無料で学習!

英語や簿記などの資格を取得したい。

株式投資やFXをやってみたい。

でも、どんな本を購入して勉強したらいいのか。

勉強にあまりお金をかけたくないと思う人も多いと思います。

そこでオススメな学習方法はYouTubeです。

今回はYouTubeでの勉強法がなぜオススメなのか紹介します。

無料で勉強できる

勉強するには教材(本)を購入して読むか学校に行くのが思い浮かぶかと思います。

上記の場合だとお金がかかりますよね。

でもYouTubeなら無料で勉強することができます。

何も購入する必要が無く、どこにも行かず家で勉強することができます。

YouTubeにある情報はかなりのボリュームがあります。

まずはYouTubeで勉強してまだ足りないと感じるときに学校に行ってみるのも良いと思います。

情報が偏らない

YouTubeには情報を発信するYouTuberが多くいます。

つまり自分が良いと思う情報を選択することができます。

教材でも選択することはできますがお金がかかるので少し大変です。

その点YouTubeは無料なので好きなだけ選ぶことができます。

このような点からYouTubeで入手できる情報は偏りません。

情報が更新される

本の発行日を見ると今年のモノ、去年のモノ、10年前のモノなど様々です。

情報は日々更新されています。

本だと新しい情報が出てもそれについての本を出版するのに時間がかかります。

つまり本に書かれている情報は読むときには遅いかもしれません。

しかし、YouTubeだと新しい情報が出るとその次の日や早ければ当日にその情報についてのことが発信されます。

いち早く新しい情報を知るのにもYouTubeはオススメです。

スキマ時間でも勉強できる

YouTubeでは1つ1つの動画が短いので好きな時間に見ることができます。

教材を必要としないので場所を取らずにスマホ一つで勉強できるので電車やバスなどの移動時間にも勉強することができます。

また、YouTube自体に検索機能があるので知りたいことをピンポイントで勉強することができます。

効率よく時間を有効に勉強したいならYouTube学習をオススメします。

さらに活用するには

YouTubeでさらに勉強の効率や情報を増やすこともできます。

方法は以下の4つです。

・YouTube Premium
・本やブログを併用
・コメント欄を見る
・コメント欄で質問

YouTube Premium

YouTubeにはYouTube Premiumというものがあります。

YouTube Premiumは以下のことができます。

・広告非表示
・オフライン再生

広告を非表示にできるので動画を中断されることなく見ることができます。

オフライン再生により通勤、通学中に通信料を気にせず見ることができます。

YouTube Premiumの料金は月額1,180円です。

iOS版のYouTubeアプリから登録すると月額1,550円​になります。

そのため、アプリ経由しないで登録しましょう。

本やブログを併用する

YouTubeは画像と文字を使ってはいますが動画です。

動画であるために情報を省略してしまっている場合が良くあります。

そのため、少しわからない点などが出てきます。

そこでオススメなのが本やブログです。

最近YouTubeをやっている人は本も出版していることがあります。

内容はYouTubeで話していることに加えてさらにわかりやすくされています。

本にもお金をかけたくない人はブログがオススメです。

本ではなくブログややっている人もいるのでブログで分からない情報を補うことができます。

ブログは無料で見ることができるので動画よりも活字の方が好きな人はブログで学習しましょう。

コメント欄を見る

YouTubeのコメント欄には動画には載っていなかった情報を書いている人がいます。

また、その動画の情報が正しいのか正しくないのかコメント欄の反応で確認することもできます。

コメント欄で質問する

動画で分からないことがあったらコメント欄で質問してみましょう。

返信されない場合もありますが、違う人が代わりに教えてくれる場合もあります。

ただし、何回も同じことを聞くと配信者さんも良く思わないので質問する前に、ほかの人が同じ質問をしてないかチェックしてからにしましょう。

最後に

YouTubeは娯楽にももちろん最適ですが、学習にも適しています。

学習はお金がかかりやりずらいと思う方も一度はYouTubeを利用してみてください。

無料なので損することは決してありません。

景虎

20代半ばの専門学生。地方から東京に上京し、一人暮らしで大学と専門学校のダブルスクールを経験。日商簿記2級とFP3級を取得

最新情報をチェックしよう!